fc2ブログ

テクニック講習会

オステオパシーテクニックの講習会で学んできました(^^)

ストレイン・カウンターストレインという、
緊張が取れる体勢を探して維持することにより、
根深く緊張して痛みを出している部位を楽にすることが出来る、
大変優れた、手技療法界注目のテクニックです。

私も微力ながら、このテクニックを広める為に学園で10年、
年数回の講習会で理学療法士や柔道整復師などの皆様に
勉強会を開催させて頂いてきました。

今回は生徒として、学びなおす機会を頂きました。
世界中で評価を受けているカウンターストレインの開祖(故人)
の娘の旦那さんでもあり、オステオパシー医である、
ドクターゲーリングがアメリカから来日し、
四日間みっちり、丁寧に教えてくれました 

SCS2.jpg
開催して頂いたJOSの中心メンバーは、
僕が卒業したJCO(ジャパンカレッジオブオステオパシー)で
お世話になった先生方です。
暖かく迎えて頂いて感謝、感動しました。

SCS1.jpg
カウンターストレインテクニック恩師の中島先生、
そしてゲーリング先生と。

中島先生とは10年ぶりの再会、、、
本当に、世話になりっぱなしだったのですが、
とても良くして頂きました。
大事なことをたくさん思い出させて頂きました。
4日間、毎日違う国に遊びに行ける程、
投資しましたが(^^) 大満足です。
さらにパワーアップして、施術の道を歩いてゆきたいと思います!

5546ok.jpg
難関のテストにも通りました (^^)


オステオパシー施術院トリート

スポンサーサイト



プロフィール

トリートTakezo

Author:トリートTakezo
目黒駅の近くで施術院を開院しています。

HP↓
オステオパシー施術院トリート
画面左下のカテゴリについて↓
オステオパシーについては力を入れて、
それ以外はのほほんと書いています。

男性
秋田県角館生まれ
東京育ち
海、山、人が好き 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード