2023.03.19
遠来からの使者
昨年末あたりから
長年トリートに来てもらっていた方で、
今は遠方で暮らしている方が顔を見せてくれる機会が増えてきました。
そんな中で、地方の良さについて色々話を聞きます。
元々東京出身の僕ですが、
20代の半分くらいを転々と自然豊かな場所で過ごしましたから
江戸を離れることに憧れもあります。
同時に、それは若い頃にやり切ったという思いもあります。
若い頃には、「江戸は田舎者の集まりで退屈で安易で冷たくて、
地方にはちゃんと生きている人間が住んでいて、、」
チャンスもたくさん転がっているように思えてしかたなかったのです。
偏ってました。。。
逃げて、そして半分は求めて、必死に生きる場所を探しました。
島とか、廃村の屋根裏部屋とか、千代田区のビルの屋上とか、
伊豆とか、西日本を2か月車で放浪とか、関西のディープな街とか
(冷や汗が出るほど恥ずかしいですが、本人は真面目に)
今日は本当に久しぶりの方が来てくれてお話をしたので、
色々若い頃のことを思い出してしまいました。
この道に入って18年、
50を目前にした今の自分を客観的に見る機会となりました。
今は家族も出来ましたし、
愛するべき、
「東京で生きる人」の中で生活することに迷いはありません。
20代の頃に一緒だった仲間のほとんどは東京には住んで居ません。
自然豊かな場所で、
半数くらいはネイチャーガイド的な仕事をしています。
うらやましさもありますし、ただ田舎のわずらわしさなども
僕は知っていますし、改めて話も聞きます。
結局は場所ではないね、なんて話もします。
ただ、どうせ住むのだったら、自分の場所を愛したほうがいい。
これは間違いありませんね。
江戸にもいいことはたくさんあります。
思い付きで挙げていきましょう。
便利
行動を開始するまでの移動距離、時間が短い
流されず自分の頭で考えて行動している人が比較的多い
他人への干渉が少ない
「こうあるべきだ」という思想範囲のカドが削れてるので、
ずっと怒っているような人が比較的少ない
賃金が高い ➡ 生活費が高いので良し悪し
さみしさを忘れさせてくれる施設やイベントが比較的多い
友人やコミュニティーを必要としない時間が長い
日帰りで行ったことのないお店に行こうとしたら、
一生繰り返せる
歴史的な見どころなどが圧倒的に多い
外国人、もしくは海外文化圏の価値観との交流が容易
自分の事をだれもしらない自由な街を散歩できる
明かりをつけて夜ふかしをしていても、翌日
村人に「起きてたけど何してたの?」とか言われない
笑 実話
まあきりがないですが、、
僕達が住んで居る江戸(東京)って最高ですね。
良い事を探して、感じて生きてゆく!
これって僕がトリートのHPに書いていたことでした。
良い事を思い出しました。 とても大事なことですね。
長年トリートに来てもらっていた方で、
今は遠方で暮らしている方が顔を見せてくれる機会が増えてきました。
そんな中で、地方の良さについて色々話を聞きます。
元々東京出身の僕ですが、
20代の半分くらいを転々と自然豊かな場所で過ごしましたから
江戸を離れることに憧れもあります。
同時に、それは若い頃にやり切ったという思いもあります。
若い頃には、「江戸は田舎者の集まりで退屈で安易で冷たくて、
地方にはちゃんと生きている人間が住んでいて、、」
チャンスもたくさん転がっているように思えてしかたなかったのです。
偏ってました。。。
逃げて、そして半分は求めて、必死に生きる場所を探しました。
島とか、廃村の屋根裏部屋とか、千代田区のビルの屋上とか、
伊豆とか、西日本を2か月車で放浪とか、関西のディープな街とか
(冷や汗が出るほど恥ずかしいですが、本人は真面目に)
今日は本当に久しぶりの方が来てくれてお話をしたので、
色々若い頃のことを思い出してしまいました。
この道に入って18年、
50を目前にした今の自分を客観的に見る機会となりました。
今は家族も出来ましたし、
愛するべき、
「東京で生きる人」の中で生活することに迷いはありません。
20代の頃に一緒だった仲間のほとんどは東京には住んで居ません。
自然豊かな場所で、
半数くらいはネイチャーガイド的な仕事をしています。
うらやましさもありますし、ただ田舎のわずらわしさなども
僕は知っていますし、改めて話も聞きます。
結局は場所ではないね、なんて話もします。
ただ、どうせ住むのだったら、自分の場所を愛したほうがいい。
これは間違いありませんね。
江戸にもいいことはたくさんあります。
思い付きで挙げていきましょう。





ずっと怒っているような人が比較的少ない




一生繰り返せる




村人に「起きてたけど何してたの?」とか言われない
笑 実話
まあきりがないですが、、
僕達が住んで居る江戸(東京)って最高ですね。
良い事を探して、感じて生きてゆく!

これって僕がトリートのHPに書いていたことでした。
良い事を思い出しました。 とても大事なことですね。
スポンサーサイト